日本地質学会第124年学術大会(愛媛大会),巡検のご案内

愛媛大会会期

2017年9月16日(土)〜18日(月・祝)

巡 検

ポスト巡検のみ

  • 9月19日(火) 日帰り:5コース
  • 9月19日(火)〜20日(水) 1泊2日:3コース

*巡検参加受付は、地質学会会員、協賛学協会会員の別なく、申込み先着順です。巡検のお申し込みは8月21日(月)18:00までです。

コース名(日程):<コース略称>

巡検コース名 / 会員資格:巡検代金(※)

※地質学会非会員のかたが『巡検だけ』に参加する場合の巡検参加費

コースA(9月19日(火),日帰り):<松山市周辺の瀬戸内火山岩類>
   松山市周辺の瀬戸内火山岩類 -高Mg安山岩から珪長質岩まで-
   /正会員:13,000,院生:10,000,学部生:8,000
コースB(9月19日(火),日帰り):<中央構造線断層帯の地形地質>
   四国西部の中央構造線断層帯の地形地質
   /正会員:13,700,院生:10,700,学部生:8,700
コースC(9月19日(火)〜20日(水),1泊2日):<室戸ユネスコ世界ジオパーク>
   地質遺産の活用(室戸ユネスコ世界ジオパーク)
   /正会員:26,600,院生:23,600,学部生:21,600
コースD(9月19日(火),日帰り):<四国西予ジオパーク>
   黒瀬川構造帯の模式地と四国西部の秩父帯を巡る(四国西予ジオパーク)
   /正会員:12,700,院生:9,700,学部生:7,700
コースE(9月19日(火)〜20日(水),1泊2日):<久万層群と三崎層群>
   久万層群と三崎層群:日本海拡大期の西南日本弧前弧堆積物が記録するもの
   /正会員:30,700,院生:27,700,学部生:25,700
コースF(9月19日(火)〜20日(水),1泊2日):<三波川帯>
   三波川帯トラバース:最浅部変成岩から最深部超苦鉄質岩まで
   /正会員:21,000,院生:18,000,学部生:16,000
コースG(9月19日(火),日帰り):<岩国ー柳井領家帯>
   岩国ー柳井領家帯:島弧地殻における花崗岩質マグマの生成と流体の挙動
   /正会員:17,000,院生:14,000,学部生:12,000
コースH(9月19日(火),日帰り):<アウトリーチ巡検>
   関川の岩石鉱物(学会補助事業)
   /会員・非会員の区別無く:2,500(※本コースは一般市民優先となります。)

詳細

巡検各コースの紹介
年会参加登録はこちら(フローチャートに従って画面選択してください)

【画面A】からの学術大会&巡検セットでのお申し込みも大歓迎です。

愛媛大会HP

問い合わせ先

一般社団法人日本地質学会 行事委員会(学会事務局内)
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15 井桁ビル6F
電話03-5823-1150(代表) FAX:03-5823-1156