記念講演会「地球科学のフロンティアと海洋観測技術」

電気電子学会(IEEE)海洋工学ソサエティ日本支部から,関係者のMLに,下記のご案内が発信されています。東京地学協会には,同様のMLがございませんので,協会に送られてきたメールの内容をそのまま,ここに掲載いたします。聴講ご希望の方は,申込制になっていますので,手続きをされますよう,ご案内いたします。

記念講演会「地球科学のフロンティアと海洋観測技術」のお知らせ

IEEE-OES Japan Chapter
電気電子学会(IEEE)海洋工学ソサエティ日本支部

支部長 浅田 昭

平成12年から平成17年まで当学会当支部の支部長を務められた笠原順三東京大学名誉教授が、その永年にわたる海底地震観測への功績 (Contributionsto submarine seismic technology)により、平成21年1月1日付で『IEEE Fellow 』の称号を授与されました。

IEEE-OES Japan Chapter では,笠原氏に対する本称号授与を記念し、海上保安庁海洋情報部との共催で、下記の「地球科学のフロンティアと海洋観測技術」と題する記念研究講演会を開催します。

ご興味をお持ち戴ける方々にも広く参加を呼びかけ、一般の海洋工学的な進歩がいかに海洋科学や地球科学に寄与してきたかをレビューし、今後期待される地球科学・海洋工学の進化について議論する場として本講演会をご提供したいと思います。

なお、以上の講演会終了後、祝賀懇親会(参加費5000 円程度)を予定しています。人数把握のため、恐れ入りますが、ご参加戴ける方々には、電子メールあるいはFAX にて、講演会ご出欠および祝賀懇親会ご出欠を併せてお知らせ戴ければ幸です。

申込先:
東京大学生産技術研究所海中工学研究センター・望月 将志
e-mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
FAX: 03-5452-6189

記念講演会:「地球科学のフロンティアと海洋観測技術」
日   時: 平成21年3月19日(木) 10:00~17:30
場   所: 海上保安庁海洋情報部大会議室
共催団体: IEEE OES Japan Chapter 海上保安庁海洋情報部

プログラム(座長:三ケ田均)

第一部 地球科学のフロンティア・観測海洋科学
10:00 大規模海域地下構造探査とその地球科学的成果
小平秀一((独)海洋研究開発機構)
10:30 海底ケーブルによる電磁気学的な地球内部構造解明(仮題)
歌田久司(東京大学地震研究所)
11:00 GPS/音響測距結合方式による海底地殻変動観測
藤田雅之(海上保安庁海洋情報部)
11:30 AUV による新たな海底音響計測
浅田昭(東京大学生産技術研究所)
12:00 大陸棚調査における大規模地球物理マッピング
加藤幸弘・西澤あずさ(海上保安庁海洋情報部)

(昼休み:12:30~13:30)

第二部 海洋の観測技術革新
13:30 海域におけるマルチコンポーネント反射法地震探査システム
淺川栄一((株)地球科学総合研究所)
14:00 深海底長期観測の曙
門馬大和((独)海洋研究開発機構)
14:30 紀伊半島沖観測ケーブル(DoNET)における技術開発(仮題)
川口勝義((独)海洋研究開発機構)
15:00 光海底ケーブル再利用による観測システム
浅川賢一((独)海洋研究開発機構)
15:30 新しい海底地震ケーブルシステム
金沢敏彦(東京大学地震研究所)

(休憩:16:00~16:15)

第三部 地球科学と海洋観測
16:45~17:15 日本の海洋科学と技術
笠原順三((株)地球科学総合研究所)

以上